回答
本人は問題を解くのが楽しくて仕方がないんでしょう…。それか全くできないか。
ま、どちらにせよ、言わんでもええがな、って感じ。
もしかしたら、みんなの緊張感をほどくために言ったのかもしれません。
「そうなんや。」とあなたは大人の対応をしておけば
相手も満足して大人しくなるかもσ^_^
自分を信じて頑張ってください( ^ω^ )
対処の仕方まで…ありがとうございます!
僕も中学受験するんですけど、塾の前の先生→試験本番は戦いだ! 井の中のかわず たいかいじゃなくて 戦いを知らず とか言ってたぐらい
現在→過去問なんて遊びで解くものだよ~
理解不能
うん。理解不能。
頭、おかしーんじゃえー(笑)
ウチの学校なんか社会の先生が受験生に「公民のレポート作れ〜」って言うし、(私立入試直前)受験生なのにみんな本当に遊んでいる。ウチの所本当に先生や生徒もおかしい(♯`∧´)まともなのが少ししかいない(´・_・`)
あ、中学入試です。。。説明不足でごめんなさい!
良いですよ!私も中学入試を受けた経験が、ありますから。中学入試の時は、少ししか受ける人が、居なかったので私の所は、全員まともでした。
その人がどういう人か分からないけど内心気にしてる人が多いんじゃんない?笑笑
自分を落ち着かせる的なねー
それよりあんまり努力したこともない人もしくはしてない人に受験やばいやばいとかおまえ受かるからいいよなとか言われる方が腹立ちますね笑笑
気にしなくても、受験受かりそうなレベルのやつなんですよ…
別に。
その人が努力しまくったか人生諦めてるか。
余裕こいて自分は安全アピールして優越感に浸るやつなら逆に哀れだわ。
その人、なんて言ったらいいんだろ…?なんか、めっちゃ頭いいです。。。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ですよね…私だけかと思いました。