勉強方法
中学生

皆さんは、理科のテスト勉強ってどうやってやってますか?日本語おかしくてすみません<(_ _)>

回答

学校の定期テストですかね?
自分はワークが全部解けるようになるまでやります。自分の学校はワークさえ解ければ8~9割はほぼ確実に乗るので。

まあ学校によってテストの傾向は違うと思うので、
先生によっては実験の内容を多く出したり、授業で書かせるノートorプリントからたくさん出たりといろいろ学校によって違うので、点数取りたいのなら以前の理科のテストをもう一度見て研究するといいと思います。

この回答にコメントする

教科書の細かい所まで読んだり、youtubeで調べて勉強したりしてます。
授業ではサラッとしか習わなかった所かテストに出てきたりするので、みんながあまり目を付けていない所もよく見るといいと思いますm(*_ _)m

ゲスト

ありがとうございます!<(_ _)>

この回答にコメントする

ワーク解いて、間違え過ぎてたり、わかんなかったところだけノートにまとめて、あとはワークを何周もしています!

ゲスト

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?