私も集中力がなくて困っていました
自分が1番集中できる時間が1日のうちのどこかにあると思うのでそれを見つけることが大切だと思います!
また、ノートまとめもいいと思いますが問題演習を多めにやることをおすすめします!
お互い頑張りましょう!!
勉強方法
中学生
私は基本的に集中力がありません。
まず、音楽を聴きながらじゃないとできないし、絵を描くのが好きなのでシャーペンと紙があるとどうしても絵を描いてしまいます。
また、あまり勉強法についてもよく分かっていません。ノートまとめを頑張ってみると、結局時間だけ使って何も身についてないきがするし、特に英語は苦手なので、いくら頑張っても身につきません。
こんな私でも集中できたりより効率の良い勉強法を見つけたりできるでしょうか。
回答
絵を描いちゃうのすっごい分かります笑
確かに集中出来ませんよね。
ノートまとめが身についていないようでしたら、まとめではなくちゃんと理解しながら教科書などを見てひたすら同じ単語などを書いて覚える方が身につきますよ(´˘`*)
英語は毎週1日だけ90分ほどの勉強をするとテストでもいい点数取れます。90分が難しかったら10分でもいいです。10分でもかなり効果はあると思います。
私が集中したくても出来ない時は動画で「何分一緒に勉強しませんか」みたいなのを見るとすごい集中出来るようになります。
絵を描くのは眠くなったら描くのが効果的です笑
参考になったか分かりませんが頑張って下さい!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉