物理
高校生

物理得意な方お願いします🥺
(5)でQの媒質2側まではわかるのですが最後の逆行可能がいまいちわからないのでθが出ません。
逆行可能とはどういうことでしょうかしょうか?

6@ 82 。() 射線と波面は直交する。有図より入射角は 45" 屈折角は30' と分かり 5ニー 5 =1.4 sin 30 1 (2) =ア4テ25X2.0=50 cm/8 ニ4 還Ma 2.0 4 (⑬ za=守まり 生計な 24cm 屈折しても振動数は不変たので /=25Hz ニア4。ニ25 メソ2=35.3…呈35 cm/s = = ii50 zeニア より 9 方 25/2 =ム = に 用:JaDmI Mrirr全"ごっ (5 右図のように反射の法則により0への入射角 は30" となる。波は逆行可能だから, P での凶行 人 のは45*
boomoompompomoe 82 図のように> 平行な境界面A人とBで接し た 3 種の媒質1, 2 3 がある。 媒質1から入 射した平面渋の一部が屈折して媒質 2へ入っ ていく。 図中の平行線は入射波と屈折濾の波 面を表している< 媒質1 における波の波長は2.0 cm 振動 数は 25 Hz であるc (1) 媒質1に対する媒質 2 の屈折率はいくらか。 (2⑫) 媒質1 の中での波の速さは何 cm/s か。 (3) 媒質 2 の中での, 波の波長は何 cm か。振動数は何 Hz か。速きは 何 em/s か。 (⑳ 媒質1に対する媒質 3 の屈折率は 0.80 であった。 媒質 2 に対する 雑質3の屈折率はいくらか。 ⑲ 捧界面5 で反射された波は, 氏質 2 を通って, その一部が旭抽1 へもどる。そのときの必折角は何度か。 (センター試胸

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?