皆さん、しろくまアイスって知ってますか?私鹿児島県民で他の県でしろくまが人気だときいたので…。知っている方いたら教えてください!写真みたいなやつが鹿児島では市販されています。違ってもいいです!教えてください!
回答
あ!しろくまアイス!!
カップのやつは見たことないですけど、棒のやつならよく見るし、たまーにお母さんとかが買ってきてくれて食べたりします!
でも味は個人的に好みじゃないんですよね...
あずき嫌いだし、果肉がゴッロゴロしてて(笑)
あー私も小さい頃は嫌いでしたね...(笑)小豆私も苦手で...!でもだんだんあんこが平気になっていって...だから今は食べられます!大人になってまた興味出たら食べてみてください!意外と食べられたりします!コメントありがとうございました!
広島県民です。
棒タイプのものはスーパーで売っていました。
かき氷タイプは…大手コンビニでカップで売っていた(ような気がします)。
ただどちらも本場のものとは若干異なる可能性があります。
是非本場で食べてみたいです!
おーそうなんですか!是非!本場きて下さい!『むじゃき』っていう天文館…天文館分かりますかね…?鹿児島の中心地です!簡単に言うと!そこが有名ですよ!ただ量やばいですねー…
有益な情報ありがとうございます。
鹿児島県民の方からの情報はありがたいです。
冬は微妙ですがそれ以外の季節だったら食べてみようと思います!
はい!美味しいですよ!是非食べてみて下さい!
ユキちゃん!
知ってるー!
かき氷タイプと、アイスバータイプがあるー!
おっ!初のかき氷タイプを知ってる人発見!鹿児島ではもう身近すぎてあんまお祭り以外では食べないな…って感じだよ!
お祭りに売ってるの⁉︎Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
なんかねー、お店がね(屋台じゃないやつ)あって、専門店の。そこに行ったりするよ!量的にお祭り向けだねー
ほー!食べてみたいー!(@ ̄ρ ̄@)
結構具がたくさん入ってて美味しいよ!
高校入ってもし暇が出来たらインターネットで頼んでみてもいいし、もし来れたら鹿児島にきて食べてみてね!
食べたいー!
食べてみるっ(((o(*゚▽゚*)o)))
なーんか、違うような、違わないような…
そうなんですか⁉︎基盤は氷なんですか?
おー!......見たことない...(泣)
鹿児島ではパフェのふわふわした感じ、っていうよりもメジャーなやつはジャリジャリしてますねー!だからやっぱり違うやつなんでしょうかね?でもあるっちゃあるんですよ?そういうとろっとしたやつも...。ただ本家はかき氷っぽいですね
えっ、無いんですか⁉︎
あー、本当のは色とりどりで綺麗ですよね。
はいっ!下の方にプレミアムしろくまの画像載せたんで見てみて下さい!綺麗で食べるのが勿体なくなりますよ...( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)・*♡
!そういえば、お友達がlykosさんの事心配していました。私コメ貰いましたよ、って教えちゃったんですけど良かったですか?勝手なことしてすみません。でも凄く心配していました。コメントしてみて下さい!余計な事言っていってしまってすみませんでしたm(_ _)m私の父も恐い人です。何にも知らないくせに、と思うかも知れませんが、私もみなさんもlykosさんの味方です。陰ながらに応援しております!またコメント宜しく御願いします!では失礼しました!
応用でないや、応援ですね。
が、頑張って探してください!
はい!応援してますからね!頑張りましょう?勉強の質問も分かる範囲内なら私も教えますので!あと1年あります!成績上げましょうね!では失礼します!
カップじゃなくて、棒アイスのやつをいつも食べてます!すごい美味しいですよね(´▽`*)
あー棒タイプもありますね!
鹿児島ではかき氷なんですけど、他県ではどうなんですかね?
かき氷はあまり見ないです!
美味しそうですね、食べてみたいです...!
美味しいですよー!お祭りのときとかに食べますかね!
んーーーー!!それ良いですねー!そんなの絶対美味しいじゃないですか!(ノ≧∇≦)ノ
しろくまアイス知ってます!
同じような気がします……
美味しいですよね( ˙༥˙ )♡
あ!本当なんですね!知ってる人いた!嬉しいです!鹿児島発信だって知っていましたか?ちなみに…
知ってます!
最初聞いたとき少し驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ
凄ッ……Σ(゚艸゚*)
でも、めっちゃ美味しそう(♥´¬`♥)ジュルリ…
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
本当ですか!?ど、何処でですか!?売ってるんですねー!鹿児島のも!凄く嬉しいです!情報ありがとうございます!