質問
中学生
解決済み

ノートには色を何色使ったら良いですか。また、その色が何を示すのかも教えて下さいm(__)m

回答

✨ ベストアンサー ✨

覚えたいのなら青

暗記ノートを作りたいならピンクやオレンジ
だと赤シートで隠れます!

私は、単語とか書く時は青使って、授業ノートや自主学習のまとめはピンクやオレンジ使います

ゲスト

オレンジですか。。。
前にやっていたのですが
全部覚えなきゃいけない単語に見えてしまって赤シートで隠すと難問になるのですがどうしたら良いですか。

ゆーな

授業ノートでそうするなら先生が赤とか黄色で書いたもののみで、 自主学習ならオレンジで書いたものの後に意味や説明を書いて一問一答っぽくするとわかると思います!

ゲスト

わざわざ返信ありがとうございます。
明日からやってみます

この回答にコメントする

回答

他の方の回答のように、人それぞれで、いいんじゃないですか?
私の友人にも、黒と赤の人もいれば、物凄いカラフルの人もいます。
色は自分が見やすいと思う物を使うのが一番だと思います。

ゲスト

そうですか。
自分が見やすいノートが1番だと私も思います!わざわざ返信ありがとうございます。

この回答にコメントする

わたしは基本三色
黒 普通に書くとき
赤 ポイントを囲むとき
青 赤ほどじゃないポイント(振りがなとか)
だよー

ゲスト

なるほど!
優先順位をつけると見やすくなるますよね

玲奈

うん!

この回答にコメントする

自分の好きな色
理由、先に目に入って覚えやすいから

ゲスト

なるほど!
みんな赤使ってるけど
自分の好きな色のほうが見やすいですもんね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?