地理
中学生
解決済み

......................................................
日本の河川は、世界の主な河川と比べて、一般的に、山から海までの【 】という特徴がある。
......................................................

という文の【 】の中に入る言葉がわかる人いますかる

中学生 受験 社会 地理

回答

回答

距離が短い だと思います。

なぜなら日本の地形は他の多くの国と比べて、狭く山が多い地形であるからです。
そのために、川が他の国に比べて急斜面をくだっていきます。
アマゾン川などの写真を見てみると、平面上を流れているように見えませんか?
長い距離を平面上でゆっくり流れているのに比べて、短い距離を急斜面上を速く流れていくのは、つまり山から海までの距離が日本は短いということになるはずです。
だから 距離が短い だと思います。
説明下手ですみません

Kaede\ ♪♪ /

イエイエ、ものすごく分かりやすかったです。ありがとうございますm(_ _)m

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?