えーーと、中学三年生ですかね、?( ˊᵕˋ ;)💦
すごく言い難い話ですが、そんな休んでいると内心に引っかかりますよ、💦
高校によって違いますが……
話に聞くと小学生の頃の休み等も引っかかるとか、……( ˊᵕˋ ;)💦
まず体調を整えて下さい。
毎日何時間寝て、何時間勉強するなどメリハリを決めて一日を過ごしてみてください
勉強がもし2時間(学校抜いて)なのであればその2時間で今日習ったこと、今度習う所などを効率よく……脳に入るようにやってみて下さい
体調の方は睡眠時間を8時間……から6時間程寝てみてはどうでしょうか、💦
体調を整えて今からでも遅くないです、
落ち着いて 毎日勉強する という事を忘れないでやってみて下さい。
そして、少しできるようになってきたな、と感じましたら……勉強時間を増やしてみてください。
3時間、4時間……と、
受験は時間との勝負です、。
私もですが、一緒に頑張りましょう、⚐゙
〜
休んだ日は休んだなりにお大事になさって下さい、
無理にしてはいけません、
できる範囲でやらないと更に崩しちゃいますよ、💦
私もすぐ体調を崩すタイプなのでわかりますが……
とりあいず無理しないで落ち着いてやってみて下さい☺︎