質問
高校生

ポケモンgoこわいですね
どんどん世の中が悪い方向に向かってる気がします
そのようなゲームを配信していていいのでしょうか?
自分はポケモンgoをやっていないので
面白いとかそういうことは分かりませんが
これは異常だと思います

みなさんはポケモンgoについてどう思ってますか

ポケモンgo

回答

私もポケモン自体良く知らないのでわからないのですが、あらかじめプログラミングされた人工知能によって支配され実際いないのにその場所にこのポケモンがいるといって人が集まって夢中になっているを見るとおぞましく思います。最近のニュースでは戦後で亡くなった人たちが埋葬されている墓などにポケモンがゲット出来る場所と設定され問題になりました。確かに、やる・やらないは人それぞれの勝手ですがやっぱりマナーや常識を第一に考えて欲しいですよね。

この回答にコメントする

やる、やらないは個人の自由だと思いますけど、周りの人に迷惑かけないようにして欲しいですよね。
最低限のマナーや日本人としての節度をもって行動してもらいたいです。
現在の日本は、教育指導要領の変更の影響をモロに受けて、個人が、個人が、我が、我がという資本主義に偏り過ぎてると思います。
思いやりや道徳心の欠けた、残念な人達ばかりで、寂しい社会になってきてしまってると思います。

この回答にコメントする

長所も短所もあると思います
長所は、上の方がおっしゃるように運動不足が解消されたこと、さらには肥満気味の人にとってはダイエットにも繋がるので糖尿病やメタボや高血圧などの生活習慣病を予防できそうです

短所は歩きスマホなどで事故が起こりやすくなっていることですね
ポケモンGOをやって信号を無視した人が親を呼んでこいと言われて呼んだら逆ギレされたなんてこともありますよね
自転車や車を運転しながらやる人もいますし

それに、電車の線路や崖などの危険な場所にポケモンがいたり(アメリカでは崖から落ちた人もいたようです)
あと、不吉な場所(戦争の施設とかお墓とか)や神聖な場所(神社や寺)などにポケストップ(アイテムがとれるところ)があるのもおかしいです(これは団体から削除要請が来ているのでしばらくしたらなくなると思います)

歩きスマホ防止については画面を開いてなくて常に画面を見ていなくてもBluetoothと連携すればポケモンが近くにいるときに振動してくれるのでその機能が広まれば少しは解消できると思います

私も興味がありましたがさすがに受験生なのでインストールはしませんでした
もうすでに飽きている人もいるので今ほどは流行らなくなると思いますので事故も徐々に減っていくと思います

ゲスト

あと、ポケモンGOをやることで今まで家族などの本当に限られた人としか話したことのなかった引きこもりの人が外に出て知らない人とポケモンGOについて話すことができるようになったという嬉しい話もあります

fenix

回答ありがとうございます(^o^)
危険な場所やお墓とかにアイテムやポケモンを出るようにするのはいけないことだと思ってました

自分も振動でポケモンの場所を伝える機能があればいいなと思ってたので 同じ意見の人がいてうれしいです

ゲスト

設定をすれば振動してくれる機能はすでにあります!(ただあまり広がっていません)
だから早く広まるといいなと思います
少しでも事故が減るといいですね

この回答にコメントする

私もポケモンgoはやってませんが…
ニュースなどを見る限り、いい面もあると思います。
例をいうと、「運動不足が解消された」「家族との会話が増えた」などですね。
確かにこんな社会現象はなかなかあるものではないですが、だからといって『外国は配信されているのに日本だけ配信されていない』という事態は避けなければならなかったのだと思います。なので、ゲーム自体の配信は仕方のないことではないでしょうか。

ただ、ポケモンgoのアイテムを獲得するために各地の名所を回るのはどうかと思います。
名所は五感を使って良さを体感するべきだと私は考えているので、さすがにそれはいけないと思います!

長くなりましたm(._.)m

fenix

回答ありがとうございます(^o^)
確かにいい面もありますね
実際家でもよくポケモンgoの話題がでてきます(特におばあちゃんが質問とかをしてきます 笑)

でも配信する前や作る前に何か悪いことが起こるとは考えられなかったのでしょうか?

自分はうすうす何かあるだろうなとは感じていました 案の定それが的中してしまったので
すごく残念です

名所にたくさんの人が来てくれるのはいいことかもしれませんが それが名所を見に来たのか ポケモンgoをやりにきたのかどっちなのか分かりませんね

のん

ポケモンgoがひとつの話題になるというのはいい面ですね!

まあ今現在いろんなアプリがあって、その中で利益というか儲けをいかに得るかが会社にとって大事なんだと思います。
人気が出ればそれだけ利益を得ることができるでしょうし…

日本人はある程度評価がないものは自分から挑戦しようとはあまり思わないとニュースで言っていました。
任天堂はきっとそれを生かして、外国で多く評価してもらってから日本で配信しようとしたんだと思います。
でも、ここまでいろんな人がハマると何かと混乱を招きますね汗

でもfenixさん自身の考えがあっていいと思うし、素晴らしいことだと思います!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉