その他教科
高校生
解決済み

途中の手順込みで教えてくださると幸いです
ちなみに答えは3の青でした

回答

✨ ベストアンサー ✨

この手の問題で迷うなら、書き出せるものは書き出すのが最も簡単で間違えないと思いますよ。

例えば赤青白の紙を赤を、
赤を内側に1回折る→ 白青赤/赤青白
白を内側に1回折る→ 赤青白/白青赤
赤を内側に2回折る→白青赤/赤青白/白青赤/赤青白

といった具合に書くとすると、設問の場合
黒黄青白赤/赤白青黄黒/黒黄青白赤/赤白青黄黒
となりますよね?8番目は青となるわけです。
-------------------
また、この手の問題で数が多く書き出せない時も有りますよね?
例えばこの設問で、紙の色の種類が100種類だったら書き出せません。折る回数が10回数でも書き出せませんね。
その様な場合でも、例の様に簡単な例で書き出すと、法則性が見えてくる場合が多いですので有用ですよ。
例を書くことで、2回目以降折っても
黒黄青白赤/赤白青黄黒を繰り返すだけだと分かり、例え10回おっても、上下どちらから数えても8枚目は青だということが分かります。

佳奈

ありがとうございます!この方法で他の系統の問題も解いてみます!

この回答にコメントする

回答

四つ折りにするという事は、2度折り曲げるということです。
1度折り曲げた時に一番上にある赤が中心となり
黒黄青白赤赤白青黄黒
となります。
この時、一番上は黒となります。
2度目折り曲げた時に一番上の黒が中心となり
黒黄青白赤赤白青黄黒黒黄青白赤赤白青黄黒
となるので8番目は青となる。
こんな感じでどうでしょう?

佳奈

数列のように順々で考えるのですね、ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?