生物
高校生
解決済み

高校生物の呼吸、電子伝達系に関することなんですが、NAD+とNADHはどちらもニコチンアミドアデニンジヌクレオチドですか?また、その2つの主な違いってなんですか?

呼吸 nad nadh 電子伝達系

回答

✨ ベストアンサー ✨

NAD⁺は「補酵素」と呼ばれる、補因子の一つで、これが、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドです。

NAD⁺はある酵素と結合して、複合体として基質と結合します。
その基質は、水素元素(H⁺+e⁻)を含むもので、基質からH⁺を2つ、e⁻を2つ奪います。
奪った内から、H⁺1つ、e⁻2つがNAD⁺と結合し、残りのH⁺は酵素から離されます。

基質を分解した後、NAD⁺は酵素と離れます。この時、結合したH⁺とe⁻はそのままで、NAD⁺とH⁺とe⁻が結合したものが、NADHです。

なのでNADHは、ニコチン(以下略)ではなく、見たまんまですが、e⁻で還元されたニコチン(以下略)とHの結合したものです。

みむ

わかりやすい図があったので追加で載せときます。

ソナ

理屈から理解できましたーそれに図付きでわかりやすかったです!
おかげで1つ問題が解決できました!ありがとうございましたー

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?