質問
中学生
解決済み

「特色選抜の勉強法教えてください」と質問したら「特色選抜とはなんですか。詳細を説明してから質問してください」と大学生に言われてしまいました。特色選抜はどの県でも行われているわけではないのですか?もしくは名前が違うのですか?知ってる方教えてください🙏(私のいう特色選抜とは、小論、文系の総合1、理系の総合2の3つのテストを受けるやつです。私は滋賀県です。)

回答

✨ ベストアンサー ✨

私のとこも「特色選抜」と言いますよ!
ちなみに栃木です。

確かに、ほかの県ではあまり「特色選抜」と聞きませんね。
どちらかというと「推薦入試」という方が多いかもしれません。

私も「特色選抜」を受けますが、小論文ではなく、作文と個人面接10分だけです。

そうなんですか!😲ありがとうございます🙌同じ日本なのに県によってここまで違うとは驚きです🧐

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉