保健体育
中学生

明日持久走があって、学校の近くの田んぼの周りを2キロ走るんですが、明日からタイムを測り始めるので、タイムが早くなるアドバイスお願いします🙏

回答

私は、持久走大会が好きです♬
私の場合、前の人にず〜〜〜〜〜〜とついて行って、前の人がバテたら、
そこで抜く!
それか、#勝ちたい!#一番になりたい#
って言う気持ちがあるならガチンコで
教えます!
もう走り込むだけ!
あと、気合だ!

この回答にコメントする

うちは最近持久走がありました。
うちはとにかくずっと息を吐いてました。あとは背筋を出来る限りまっすぐにして、前をみて走ってました。
そしたらうちは2分ぐらい速くなりました。
参考になるか分からないけど…

この回答にコメントする

タイムを測る1時間半から2時間前にバナナとオレンジを食べましょう
バナナはエネルギーとして、オレンジは血管を拡張させる作用があるので走る泳ぐなどの有酸素運動にはピッタリです👌

使いません

回答ありがとうございます🙏

この回答にコメントする

頭を前の方に向け,背筋を伸ばして重心を前の方に持ってくると、自然に足が前に出るので早く走れます。

呼吸はスッスッハッハッ もしくは スッハッハッと吐く息を多く,力強くすると呼吸が楽になります!

使いません

回答ありがとうございます🙏

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?