1、自分の本当に行きたい高校に行けばいいと思います。悩んでいるのはわかりますが、その、2つの高校のどちらに行きたいかよく考えたり、高校生になった時自分がどちらの高校に行きたいか考えてみてください。安全圏を狙っていくのもいいですが、努力圏でもまだまだ可能性はあります。夢や目標を達成するために、またしやすいように自分にあった高校を選んでみてください。
2、可能だと思います。実際私も危機感を感じ、精一杯取り組んで偏差値が確実に上がってきていて、前より6あがりました。でも偏差値にとらわれすぎるのではなく、じぶんのできることから少しずつステップを踏んでいって、基礎→応用という感じで基礎から固めていくことが大切です!
長文失礼しました。
お互い受験生として、合格出来るように頑張りましょう!!
合格祈願🌸🌸