勉強方法
中学生
解決済み

今、中2なのですが高校受験に向けて何かこれはやっておくべきなことはありますか?なんでもいいので教えてください!お願いします!!

回答

✨ ベストアンサー ✨

高校受験生を持っている現塾講師と家庭教師をしている者です。

中2までは確実に三教科を固めてください。余力をあれば理社も力を入れて欲しいがまずは三教科がしっかりできないと中3の時大変なります。正直理社は最後の追い込みがききますが三教科は追い込んでも理社ほど簡単には上がらないので。

ABCD

理科と社会は、最後に追い込めるものなのですね。まずは、その教科以外をきっちり頑張ります!!ありがとうございます!助かりました!

この回答にコメントする

回答

○市販のワークをする。【1日3ページ】
○教科書文法復習    【英語のみ】
○自学ノートを作り今日授業でやった所を
 まとめる!
○問題繰り返し学習🔃

ABCD

ありがとうございます!助かります🙇

市販のワークは、基本の方がいいですか?

そうですね!
頑張ってください!

ABCD

はい、ありがとうございます!

この回答にコメントする

1,2年の総復習やっておくといいですよ!

私も受験生で「あの時復習やっておけば良かったな~」と後悔してます…

今習っている勉強を含め復習するのをおすすめします!
今復習してたら受験生なった時楽だと思います ✨
頑張ってください!

ABCD

わかりました!ありがとうございます!復習は、参考書を使えば良いですか?

美桜さんも受験頑張ってください!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?