質問
中学生

みなさん、ルーズリーフノートを使っている方が多いと思うのですが、どのように使っているのでしょうか?
最近!少し気になりまして…

バインダー ルーズリーフノート

回答

私は、問題演習はルーズリーフにやっています!大きめのルーズリーフ用のファイルを買ってそこに挟んでいくと、だんだん厚くなって達成感が出るのでオススメです。
また、裏紙なども利用できます。ルーズリーフ用の穴あけパンチを購入して、それを使って裏紙に穴を開けてエコにつかっていますよ!

この回答にコメントする

テスト前の勉強とかで、ワークを解き直したりまとめたりする時とか
常にクリアファイルに数枚か入れといてノート忘れたときに使えるようにとか(ノート忘れた友達にあげたり)
私の場合ですが、絵を描いたり…笑
などなど、色々使えます!便利ですよ♪

なるほど!ありがとうございます!

この回答にコメントする

テスト勉強とか?
自分の学校では、テストの範囲をルーズリーフにまとめてる子が多いです。
ノートと違ってページを入れかえるコトもできますし。

あとは、ノートを忘れたときとか?

参考にならなかったらスミマセン。

ありがとうございます!参考にさせていただきます!

参考にしていただけてうれしいですっ!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉