英語
高校生

hope for の後は 代名詞、名詞がくる と書いてありましたが、動名詞は来ないのですか?

回答

動名詞は基本的に過去や現在のことを表します。
不定詞は未来のことです。
hopeは望ですので望んでいるのは過去のことでもなく現在のことでもなく未来のことですよね?
だからhopeの時は不定詞しか使えないです

間違えていたらすみません!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?