その分野は、世界の諸地域nowという資料集から、そのまま出題されることが多いです。
その他であれば、同じ帝国書院から出ている新詳地理の資料集だったかな、名前は忘れましたが。
第一学習社よりも、帝国書院の図説の方が詳細です…。昔の問題にも同じ範囲があったようですが、とりあえず現行3年分は追試含めてやるべきでしょうね。基本は過去問10年分を5周が基本ですがね。
地理毎日触れてるんですが、多少上がってきました
問題は5の現代世界の諸課題です。
いつも0点か3点です、、、、
ここはなにを勉強すればあがりますか
その分野は、世界の諸地域nowという資料集から、そのまま出題されることが多いです。
その他であれば、同じ帝国書院から出ている新詳地理の資料集だったかな、名前は忘れましたが。
第一学習社よりも、帝国書院の図説の方が詳細です…。昔の問題にも同じ範囲があったようですが、とりあえず現行3年分は追試含めてやるべきでしょうね。基本は過去問10年分を5周が基本ですがね。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
そのままですか!?すごい、、