勉強方法
中学生
解決済み

今までのテスト結果は最高で約400点、最低で約200点でした。最近は約280点くらいです。私は偏差値50の高校に行きたいのですが、余裕を持って受験したいです。けど中3の後半って高得点取るのって大変そうで...
中3の定期テストで高得点を取る方法を教えて下さい!! 皆さんの経験を参考にしたいです!

回答

✨ ベストアンサー ✨

中3の定期テストでも、内容が難しくなるだけで、勉強法自体は変える必要がありません。ワークが簡単ならば、さーっと終わらせて自分の勉強をするべきかもしれません。しかし、280点ということは、平均各教科56点ということになります。先生は平均が60くらいになるように作るので、それ以下ということはワークをおろそかにせず、きちんと基本的なことは抑えていけるようにした方がいいと思います。提出物は、習ったところまででいいので1~2週間前には終わらせてもう1周するのもありだと思います。
あと、英語と数学が特段、悪いならば、それは今すぐに点数をあげるのは難しいと思っておくべきです。この2つの教科は積み重ねの教科です。例えば、2次関数だって、二次方程式ができないとできないし、それをするためには一次方程式がとけないといけないし、一次関数も必要です。現在完了だって、過去分詞が書けないと話にならないし、いつbe動詞を使って一般動詞を使うのかもわかってないとできません。こういう今までのことができてなかったら、定期テストもいくら勉強してもとれないです。
僕自身は、定期テストが他の学年よりなぜか難しかったこともあり、400~450くらいの間でした。普通にワークをやって、市販の問題集をたくさんやったり、わからないところを調べたり聞いたり、教科書やノートの内容を理解するというようないたって普通なことしかしてないです。3年の2学期くらいからは僕の受験する高校は、公立じゃなくて国立だったので通知表がどうでもよかったので、正直あんまりちゃんとやってませんでした。410くらいまで落ちました。なのであんまり当てにならないかもしれないです。
内申が大事ならば、副教科は特に、提出物や授業中の態度も大事です。

今回の定期テストの範囲はだいたい予想できると思うので、教えてもらえればもっと詳しくアドバイスできると思います。

유미.🕊

詳しいアドバイスありがとうございます🙇💕
今回の定期テストは昨日でした...。
次のテスト範囲はまだ分からないです!
私が毎回点数を取れないのは数学の文章問題なので点数を上げるのは難しいですよね...
計算の解き方は分かるのに、授業では習わない意味不明な文章問題がでてくると頭が混乱するんです。ワークにも乗ってないので文章問題の勉強はしないまま、毎回テスト受けちゃってます。。

ブドウくん

そんなに意味不明なのが出るんですか?理解してたら解けるという問題が出てるんだと思います。問題丸暗記をしてるならやめた方がいいと思います。

유미.🕊

問題丸暗記とは??
そんなの出来なくないですか?
先生が持ってるテストの問題をこっそり見て丸暗記するんですか?笑

ブドウくん

ワークの問題を、そのままこの問題が出たらこうやって解こうという風に覚えて、あんまりなんでその答えになるかわからないまま終わってしまってる可能性があるので、それを丸暗記と言う風に表現しました。あんまり適切な表現ではなかったかもしれないです。文章問題って二次方程式とかですか?

유미.🕊

計算問題は得意です。
私言う文章問題はこの事です。
文章問題が沢山あると解く気が失せる。。
(画像反対です)

ブドウくん

たぶん、公立入試の問題ですよね?これは、範囲表の範囲内の問題なんですか?

유미.🕊

公立入試の問題??
普通の昨日のテスト問題ですよ??

ブドウくん

過去問ということです。

유미.🕊

入試の過去問じゃないです。

ブドウくん

先生が自分で考えて作ったということですか?過去問か何かをコピーしてそのまま定期テストに出しているのかと思いました。この問題は、確かに教科書にのってるような問題ではないですね。残りの失点は、全部こんな感じの問題なんでしょうか。習ってる範囲内の問題だけどワークには類似問題がなかったみたいな問題はとれてるということでしょうか。

유미.🕊

そんな感じです。
計算問題が最初の方にあって、後半は全部文章問題です。数学も問題集的なの買った方がいいんですかね。。

ブドウくん

ワークは完璧にできるんならば、市販のものを買ってもっと自分の能力を高める方がいいと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?