✨ ベストアンサー ✨
んん、、、今から勉強して間に会えそうなら1月でもいいと思います!まだ3ヶ月もありますし正直今までのやつをちゃんと身につけられているなら3ヶ月もあれば全然合格出来ると思うので1月とか2月でもいいかも、、、。単語とかも基本的なものが多いので毎日数個ずつ覚えれば全然大丈夫だし文法も調べたりすればすぐ身につけられるものばかりなのでくろっぴさんの力にもよりますが僕は1月とか2月のでいいかなって思いました!
3年生の文法はほんとに少なくて簡単なものばかりなのでそんなに気を張って勉強しなくてもいいかなって思いました、、!でも確実に安全に取るなら6月ですかね、、。くろっぴさんの英語力とかこれからの授業内容とかを考えて決めればいいと思います!どっちでも質問とかあればできる限り力になります😁
そうなんですね!じゃあ、
1月か2月の英検にしようと思います😊
丁寧に説明していただきありとうございました!
3ヶ月あると思っても、
中間テスト、期末テストがあり
なかなか集中して英検の勉強をできないと思うんです😭
一年生の内容はほぼ完璧なんですが、
3級は三年生の内容なので
一からやらないとわからない気がして
三ヶ月じゃだめな気がしちゃいます。
こんな私でも大丈夫だと思いますか??