質問
中学生

スタディプラスを入れるか迷っています。
スタディプラスをやっている人に質問です!
どんなアプリなんですか?

回答

簡単に言うと、自分の学習量の確認と、友達と勉強量を共有できるアプリです。

同じ志望校の子の勉強時間が見れたり、メッセージ機能で、友達と話すこともできます。

グラフや表が多く、教科の偏りなども分かります。

私はスタプラを使い始めてから、勉強時間が増えたりといい事づくめです!!凄くおすすめですよ。

詳しく、回答してくれてありがとうございます😊
入れてみようかなと思います!

木野

良かったら、スタプラのお友達になりませんか?

なりたいです!

木野

では、スタプラの名前が決まったら教えてください!
リクエスト送ります

🌟star🌟です!

木野

了解です!

シャーク

あれ?スタプラ友達ですよね?
名前全く同じですよね?

木野

🌟star🌟さん⇾ごめんなさい!同じ名前の人が多過ぎて分かりませんでした!
申し訳ないのですが、 『水野海荷』と入れたら出てきますので其方から送っていただけないでしょうか

了解です👌

木野

ありがとうございます( ..)"

この回答にコメントする

僕は勉強時間の記録用に使ってます。
タイマーもあるし勉強時間がグラフ化されるのは
結構やる気になる!

回答、ありがとう!!!
端的に書いてあって、分かりやすい!

シャーク

自分は今6時間でとどまっているから
8時間目指そうって思える
教材ごとに時間も出る
まあでも話すのメインではないかなって感じ

8時間か…偉すぎる
了解👌👌

もし良かったら、スタプラでも友達にならない⁇

シャーク

ごめん見つからん🙏
「まさまる_3.14」って入れてみて

了解👌

シャーク

ありがとう
よろしく!!

こちらこそ、よろしく!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉