✨ ベストアンサー ✨
パーセント表示ですね。山全体に占める標高別の山の割合です。
他の低い山の割合がはるかに大きいので、3000メートル超の山が0.01パーセントみたいに値が小さくなっているということです。
これは、ヨーロッパの高度別の面積を表したグラフなのですが、なぜアルプス山脈(新期造山帯で3000mを超える山がたくさんある)のに、このグラフでは3000m以上のところがほぼ0%で表示されるのですか?
✨ ベストアンサー ✨
パーセント表示ですね。山全体に占める標高別の山の割合です。
他の低い山の割合がはるかに大きいので、3000メートル超の山が0.01パーセントみたいに値が小さくなっているということです。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ロシアも含めて考えたら納得できました。
あと、ヨーロッパの山ってほかの州よりも全体できに低いこともしれました。
ありがとうございました。