国語
中学生
解決済み

皆さんはどうやって覚えましたか?

月の異名

回答

✨ ベストアンサー ✨

私がまえインターネットで調べて覚えたやり方です‼︎

「むきやすい卵をさっき皆で踏みつけたら、鼻かんで失神」

それぞれつき合わせていくと次のようになっています。

む:睦月
き:如月
や:弥生
すい
卵:卯月

さっき:五月
皆:水無月

踏み:文月
つけたら、
は:葉月
な:長月
かん:神無月

し:霜月

し:師走

と覚えました。

面白いですね🤣🤣🤣🤣あざっす!

この回答にコメントする

回答

NHKの日本語であそぼの歌で覚えましたwww

あー!覚えてないけど聞いたことあります!

…覚えればよかった。

夏海

歌なのでメロディごと地味に記憶に残るって感じですw
国語のテストの時は、口に出さないよう頭の中で歌を再生してますwww

ぜひ良ければ、使ってみてください!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?