勉強方法
中学生

もーすぐ3年になります😭
そこで質問です!いつから受験勉強を始めたらいいですか?あと、勉強法(受験勉強と定期テストのどちらも)を教えてください!その他、これよかった!ってやつも教えて欲しいです😊
たくさんの人に教えてもらいたいです!

勉強法

回答

今すぐにでも!

総体があったり、模試があったりでまとまった苦手対策ができる時間は限られています。

受験
受験は定期テストと違って範囲が広く浅い知識で6〜8割近くまで取ることができます。
なので春休みはとりあえずざっくりとした復習をしましょう😊
おすすめは今までの定期テスト。証明や不定詞など3年につながったり受験に頻出の単元を中心に点数が取れていないほうから3つくらいずつ解き直したりその単元を復習するとおすすめです😄
個人的には電気や磁石はもう最後まで出てこないしつまづきやすい単元なのでおすすめです!

定期テスト
平均が3年ではだいぶ上がります。目標も少し高めに!
部活も忙しくなるので習ったものはその週末までには復習することをおすすめします。

ざっくりですみません💦
詳しくはいくつかノートをだしているのでそちらをみてください。

:Rina

えー!そーなんですね😭ちょっとずつしていきたいと思います!
参考になりました😄ありがとうございます!

なつ

早めにやっとくと後で楽だから少しずつ頑張って👍

:Rina

頑張ってみます💪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉