質問
中学生

みなさんは筆箱の中にペンは何本入っていますか?また、それはどのようなペンで何色ですか、使い分けも教えてください!

学年も出来ればお願いします!

ペン 色分け 使い分け

回答

中1です。
🌸蛍光ペン
・ピンク
・黄色
・緑

🐰ボールペン
・青
・赤
・オレンジ

青は大事なところ
赤は丸つけだけ
オレンジは覚えるところ
(ボールペンはノートに書く用)

ピンクは覚えるところ(太字のところ)
黄色も覚えるところ(太字じゃないところ)
緑はまとめとか公式の部分

こんな感じです✨

ちぇよよん

細かく教えてくださりありがとうございます!!

この回答にコメントする

中3です。
三色ボールペン1本と単色ボールペン1本です。
三色は赤青黒です。ハイコレクト0.3です。
赤→丸つけ、まとめ(先生が書いたことの大切なことが中心)
青→課題、ポイント(先生が言ったことや教科書より自分で大切だと思ったことが中心)
黒→書類 など

単色は薄いオレンジです。サラサ0.4です。
暗記シートで隠れるので、暗記系の大切なことを書いてます。(社会のノートがオレンジだらけですww)

オレンジが最近消費量が多いので 単色にしてます。

ちぇよよん

ありがとうございます!私も覚えることが多すぎて...社会のプリントがすごいことになってます笑

Emi⑅◡̈*♪

いぇ(´ー`*)(*´ー`)いぇ♪

社会は暗記多すぎますよね!(笑)

この回答にコメントする

5色のボールペン1本と単色ボールペンが2本です。

5色ボールペンは赤・青・ピンク・オレンジ・黄緑
単色ボールペンはサラサの赤・レッドオレンジです。

5色ボールペンは主にオレンジ・黄緑を英語に使ってるだけです。
単色ボールペンの赤は丸つけ用でレッドオレンジはノートまとめ用・赤シート用として使っています。

ニコ

中3です。

ちぇよよん

ありがとうございます!オレンジは赤シートで消えていいですよね✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?