✨ ベストアンサー ✨
10時!?早いですね✨
私も考え事してしまいますよ~
私は眠たくなったら寝るので、相当遅くなってしまいます…
解決策としては、読書したり 音楽を聴いたりするのは如何ですか?
それでも駄目だったら起きてる時間がもったいないので、少し参考書を見たり勉強時間に費やしてみるのもいいとおもいます!
私は夜10時半頃布団に入るのですが、なかなか寝られません😭考え事をしてしまうからなのだと思いますが、みなさんは寝るとき考え事してしまいませんか?
また、解決策もお願いします🙏
✨ ベストアンサー ✨
10時!?早いですね✨
私も考え事してしまいますよ~
私は眠たくなったら寝るので、相当遅くなってしまいます…
解決策としては、読書したり 音楽を聴いたりするのは如何ですか?
それでも駄目だったら起きてる時間がもったいないので、少し参考書を見たり勉強時間に費やしてみるのもいいとおもいます!
わかります!!
自分も布団には入るけど色々考えていたら全然寝れなくて気づいたら1時間ぐらい経っています、ひどいときは3時間ぐらい寝れないときもあります😭
だから、次の日が眠たくてしかたありません。朝になるとなんであんなに悩んでいたんだろーと思うときがしょっちゅうです。
すいませんが今のところ良い解決策はないです
色々考えると思いますが頑張って下さい
回答ありがとうございます😄
私と同じような方がいてなんか良かったです😌
寝られるようになにかやってみようと思います👊
考え事はもちろんしますがその日に起こったことなど思い出しちゃいますね~
なかなか寝れないのは眠くないからなのでは?
回答ありがとうございます✌️
実は、私は夜強い人なので少ししか眠たくないんです😑
でもできるだけ睡眠時間はとりたいので...💤
そうなんですね~
テレビなどを見ると眠くなりますよ!
人それぞれですが…
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます😃
今度から寝る前に読書とかしてみようと思います!!