勉強方法
中学生

この中に不要な物、または違う物に変えた方がいいものはありますか?

シャーペン 3本
赤ペン ボール 1本
青ペンボール 1本
エメラルドグリーンボールペン 1本
多色機能ボールペン 紫、ピンク、黒
ピンク、緑、オレンジ、黄色のペン
マイネームペン 1本
消しゴム 1個
シャー芯 0.3 1個 0.5 1個
定規
スティックノリ
付箋 長細いやつ、メモ帳みたいなやつ
修正テープ
スティックバサミ
フリクション ピンク、ブルー 2本

回答

私は一本5色のボールペンとオレンジペン、黒ボールペン、多機能ペン、マーカー3色とシャープペン持ってってます❗私の場合、シャーペンが多いです。色ペンは、緑、赤、青、黄色、オレンジ、紫があれば大丈夫です❗

この回答にコメントする

KAHOさんが、それを全て使っているのならそれで良いと思います。
これがないとノートが綺麗にできない、必要!というものだけ入れといたら良いですね。

あと、私が少し思ったのがペンの量が多いかなと感じました。

KAHO➹♡

コメントありがとうごさいます!
確かに、自分でもペンが多いような気がします笑笑
なので、使うペンの色だけをあつめた多機能ペンを使ったら、ペンがなんと、8本も減りました😲😲😲😲😱😱
これからもノートをきれいにしていきます👮

この回答にコメントする

全部使ってるならそのままでいいと思います!

のん

私はどの教科もマーカー含めて3色ぐらい?になってます!
もし教科ごとに使い分けていて筆箱の中身を少なくしたいと思ってるのなら、上の方法もいいと思います!

KAHO➹♡

コメントありがとうごさいます!
ぜひ、やってみます!!

この回答にコメントする

私は物凄い量を 学校に持っていってます
重いけど笑笑

別に 今のままでもいいと思いますよ!量を減らしたいなら 筆箱を小さくてコンパクトなものに変えて お気に入りを激選するといいと思います

ある程度 入ってしまうから たくさんペンをいれたくなっちゃいますし

KAHO➹♡

コメントありがとうごさいます!
結構大きいの使ってます笑
無駄に入れたくなる▒▓█▇▆▅▃▂▁ԅ(¯Д¯ԅ)イレタイビーム
コンパクトにするのもいいですね💕
できる女って感じがします!笑笑

この回答にコメントする

やや、ペンが多いように思えます。
それの中に使っていないものもあるはずです。
それは筆箱から出しましょう。
ペンは基本4色あって多いくらいです。
自分が使いやすいもの以外は必要ないです。
家で保管しておきましょう。

KAHO➹♡

コメントありがとうごさいます!
確かに、使っていないものは結構あります…笑笑なので、多機能ペン4色用に変えました!そうしたら、ノートもキレイにはやくかけました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉