中3受験生ですが、第一志望の公立は偏差値があと10くらいいるっていう絶望的状況です(笑)
私は中高一貫校なので、よく分からないのですが、公立中なら、宿題や授業などに真面目に取り組むだけで基礎力はつくと聞きます。特に苦手教科は、授業や宿題を完全に理解できるようにしてみてください。
それと、模試などは、一部の人しか解けない難問が多いです。得意教科なら挑戦するのがいいと思いますが、苦手教科の超難問については、諦めて基礎力だけをつけることも大切だと思います。
あと1年ありますから、焦らずに、目の前のことだけを着実に処理していってください。
ありがとうございます
宿題などはたまに出せない時があったり、間に合わなくて答えをみてしてしますときがあるので次から気をつけようと思います。ありがとうございました*_ _)
とてもためになりました!