経営経済学
大学生・専門学校生・社会人
教えていただきたいです🥲
R6 特別区
【No.24】 ある市場において、 需要曲線DD、 供給曲線SSが次の図のように与
えられているとする。 このとき、 マーシャル的調整過程において、 各均衡点a、b
に関する記述として、妥当なのはどれか。
価格
D
a
D
S
0
需要量供給量
1 a点は、 左方に対しても、 右方に対しても不安定である。
2 a点は、 左方に対しても、 右方に対しても安定である。
3
a 点は、 左方に対しては安定であり、 右方に対しては不安定である。
4
b点は、 左方に対しては不安定であり、 右方に対しては安定である。
5
b点は、 左方に対しては安定であり、 右方に対しては不安定である。
二重価格
No.7 ある農産物の需要関数と供給関数がそれぞれ以下のように示される。
d=150-2p
s=3p
[d: 需要量,s:供給量, p: 価格〕
今、政府は農産物を40の価格で生産者から買い上げ,買い上げた量と需要量が一
致する価格で消費者に売却する政策を実施した。 この場合における (1) 政府の負
担額 (2) 死荷重の大きさの組合せとして妥当なのはどれか。
(1) (2)
1 2250
375
22250
525
3 3000
375
4 3000
525
5 3000
625
【国家総合職・令和元年度】
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉