物理
高校生
解決済み

図において、力d、e、fはそれぞれ何から受ける力であるかについてご教示いただけますでしょうか。具体的な力の作用点や物体間の関係に関しても説明いただけると助かります

天井 d e ひも

回答

✨ ベストアンサー ✨

dとeは張力です!
dは天井に引っ張られる力、eはおもりを引っ張る力。
そして、fはおもりにはたらく重力です!

作用点
▶︎作用点は図の黒丸の部分ですね👍🏻 ̖́-

物体間の関係
▶︎まず張力は必ずつり合います!例えば、dの方がeより大きかったとしたら静止せずに下に落ちちゃいますよね。
それと同じ理屈で重力fもeとつり合ってます!
つまりd=e=fになります!

アルパカ

わかりやすかったです(´;ω;`)ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉