数学
中学生

これの因数分解の答えが6(a二乗-1)では×なのはなぜですか?

6a²-6

回答

aの二乗−1は、
(aの二乗−bの二乗)=(a−b)(a+b)
の公式に当てはめると、まだ因数分解ができます!
あと、もうワンステップできれば完璧です!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?