化学
高校生
解決済み

(6)で、私は答えがNaFだと思いました。
実際は、答えはMgOでした。

【私の考え】
OとFを比べた時にFの方が電気陰性度が大きい。
MgとNaを比べたときは、Naのほうが陽イオンになりやすい。
この2つから、NaFの方が沸点が高いと思いました。

(6) MgO と NaFの結晶のうち, 融点が高いのはどちらか。 また, そう考えられる理 由を説明せよ。

回答

✨ ベストアンサー ✨

イオンの価数が大きいほどクーロン力(原子間引力)が大きい。
したがって、2価の方が大きい。

だから、結合が強いほど融点が高くなるからMgOが高い🙇

ゆう

理解しました。ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?