Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
⑶の①はどうやって解くか教えて欲しいです。
数学
中学生
約2ヶ月前
🔥数学克服するぞ🔥
⑶の①はどうやって解くか教えて欲しいです。
a 3 右の図で, 曲線は関数y==(a>0)のグラフで I あり,点○は原点である。 2点A, Bは曲線上の点で あり,その座標はそれぞれ (2, 3), (-2,-3)であ る。また、点Pは曲線上を動く点で,その座標は正 の数である。 各問いに答えよ。 (1) αの値を求めよ。 6 (2)点Pの座標とy座標の関係を正しく述べたもの を、次のア~エから1つ選び、その記号を書け。 ア 座標と座標の和は一定である。 イy 座標からx座標をひいた差は一定である。 ウ 座標とy 座標の積は一定である。 I y 座標を座標でわった商は一定である。 P (3) 点Pの座標が (6, 1) のとき, ①,②の問いに答えよ。 x 座標, y 座標がともに整数となる点のうち, OAPの内部と周上にある点の個数を求めよ。 ②線分BPと軸との交点をCとし, 線分AB上に点Dをとる。 △BCDの面積と四角形ADCP の面積が等しくなるとき, 点Dの座標を求めよ。
回答
さぼてん
約2ヶ月前
座標書き込んで、3角形書き込んで数えておわり
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
7分
この問題の答え教えてください🥲
数学
中学生
約7時間
この問題を教えてください
数学
中学生
約9時間
答えを教えてください。
数学
中学生
約15時間
僕の回答でもあっていますか?
数学
中学生
1日
解き方教えてください🙏
数学
中学生
1日
求め方を教えてください🙇♀️
数学
中学生
1日
中3問題。展開です。 解答なくて分からないので教えてください🥲
数学
中学生
1日
中2数学 式による説明の問題です。 東進オンラインを受講しているのですが、 講師の先生が出...
数学
中学生
1日
解き方教えてください🙏
数学
中学生
1日
中3数学乗法公式の利用問題です。(1)〜(5)の答えを教えてください🙇♀️途中式も含めて...
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11132
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7245
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6958
61
ナタデココ♡
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
Ԁѧıṡʏ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選