地理
高校生
解決済み

南アジアを表している地図です。上に問題があり「ア」「イ」「シ」の部分が地方を表すというふうに書いてあるのですが、地図帳を見ても○○地方という名前が出てきません。月曜日にテストを控えているのですが答えも配られていません。わかる方教えていただけるととてもありがたいです。

I -H C ア OA OF スリジャヤ ワルダナプラ 1000km コッチ E TL "J I Ho GO サ 20 0 ーキ 0
南アジア 地理総合 地理

回答

✨ ベストアンサー ✨

ア…カシミール   イ…パンジャブ   シ…アッサム  だと思います。
確かに、地図帳には「○○地方」とは載っていませんよね。
問題を作成した先生は、先生自身は地図帳で調べてみたのかなぁ…。

いしのとりこ

回答ありがとうございます🙇‍♂️

地道な地理

ついでに、
カシミールは、インドとパキスタンが領有権を争っている地方
パンジャブは、小麦の栽培が盛んな地方、
アッサムは、お茶の栽培が盛んな地方です。

いしのとりこ

無事テストを終え、教えていただいたところが問題にあり答えることが出来ました🙇‍♂️ありがとうございます!来年は地理を選択していないので授業を受けることはなくなるのですが世界史選択なので世界の地理には興味を持って自ら学びたいと思います!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?