物理
高校生
至急です!(2)のやり方が分かりません😭
作
正弦波の, 時刻 t=0s での波形を表す。
(1) 時刻 t=4.0s での波形を図にかきこめ。
迷 0.50m/sで進む
y[m]↑
4.0-
1.0
0
2.0
-4.0-
(2) 時刻 t=0s のときと同じ波形になる最初の時刻to [s] を求めよ。
3.0 5.0
4.0
x[m]
6.0
(2) 波形は1周期経過するごとに, 同じ形状となる。 問題
の図(y-x図)より, 正弦波の波長は 入=4.0m と読み取
ることができる。 波の速さは
50
v=0.50m/sであるから,「v=1」より
T=14.0
-=8.0s
0.50
よって to=T=8.0s
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉