✨ ベストアンサー ✨
mgd=1/2mv²+1/2×mg/d×d²
2mgd=mv²+mg/d×d² :両辺に2を乗じた(×2)
2gd=v²+g/d×d² :両辺をmで除した(÷m)
2gd-g/d×d²=v² :+g/d×d²を移項した
v²=2gd-g/d×d²:左右を逆にした
v²=2gd-gd:dを約分した
v²=gd:減算した
v=√gd:平方根をとった(+とした)
どの辺で悩んでたのでしょうか?
この計算式の答えがどう頑張ってもV=√gdに
ならないのですが、計算の過程を一つづつ教えて欲しいです🙇🏻♀️
✨ ベストアンサー ✨
mgd=1/2mv²+1/2×mg/d×d²
2mgd=mv²+mg/d×d² :両辺に2を乗じた(×2)
2gd=v²+g/d×d² :両辺をmで除した(÷m)
2gd-g/d×d²=v² :+g/d×d²を移項した
v²=2gd-g/d×d²:左右を逆にした
v²=2gd-gd:dを約分した
v²=gd:減算した
v=√gd:平方根をとった(+とした)
どの辺で悩んでたのでしょうか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉