Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
解説お願いします🙇♀️
数学
中学生
3ヶ月前
りな
解説お願いします🙇♀️
6 右の図において, ABCDの対角線の交点をO とし, OB, A OD上に EOFO となるようにそれぞれ点E, F をとります。 このとき, AE=CF であることを証明しなさい。 △AOEとACOFにおいて 仮定より EO=FO… B 平行四辺形の対角辺はそれぞれの中点で交わるから DA=OC・② 対角対頂角は等しいから ∠ADECOF 合同な図形では対応する酒の長さは等しいから AE=CF XE F D C
回答
すみれ
3ヶ月前
どこがわかりませんか?
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
2日
一次関数 (3)です。 解説にQ(2t-8,4t)のときSは(6t-8,4t)とおける、と...
数学
中学生
2日
(2)の①②③の解き方の解説お願いします🙇🏻♀️
数学
中学生
2日
これらの解き方を教えてください🙇♀️
数学
中学生
3日
数学の角度の問題です。 教えてください🙇♀️
数学
中学生
5日
答え8n-2なのですが、n=0の時成り立たなくないですか?0の場合は考えないということですか?
数学
中学生
6日
ワークの解説(特に高さを求めているところ)がよく分からないので詳しく解説をしていただけると...
数学
中学生
6日
ワークの解説(特に高さを求めているところ)がよく分からないので詳しく解説をしていただけると...
数学
中学生
6日
なぜこのような答えになるのか途中式を詳しく教えていただけると嬉しいです
数学
中学生
6日
答えと解説お願いします🙇🏻♀️
数学
中学生
6日
(4)の問題の意味がよく分からなくて、やり方も分かりません。教えてほしいです!
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11139
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
Ԁѧıṡʏ
数学 1年生重要事項の総まとめ
4277
82
ぴ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選