理科
中学生
解決済み

中学理科です。
これは並列回路らしいのですが、なんで並列と言えるのですか?

2.5 2.A 1. d C b I a.I a 2.

回答

✨ ベストアンサー ✨

一筆書きで全ての回路を回りきれないからです!
aの地点からは分岐しないと行けないので並列ですね

ありがとうございます!!

この回答にコメントする

回答

参考・概略です

 {+]から[a]で

  ① [a]→[I]→[b]

  ② [a]→[Ⅱ]→[b]

 [b]から[d]から[-]

 ●①と②の部分が並列です

ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?