✨ ベストアンサー ✨
摩擦力の向き自体は合ってますが、F1の作用点が台になかったり、ma₁という力とR₁という力が2つ書かれていたりと、少し変なところがある図だと思います。解釈は作用・反作用の法則であってます。
はい、あってます
ありがとうございます!
(2)
解答の青線の式を図示したらこのようになりますか?
摩擦力のところは作用・反作用という解釈で合ってますか?
間違っていたら解説をお願いします🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
摩擦力の向き自体は合ってますが、F1の作用点が台になかったり、ma₁という力とR₁という力が2つ書かれていたりと、少し変なところがある図だと思います。解釈は作用・反作用の法則であってます。
はい、あってます
ありがとうございます!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
解説ありがとうございます!
写真のように書き直してみたのですが、合っていますか?