生物
高校生
①と⑤の違いが分からないです。
解説には正解の解答しか載っておらず、分かりません。
(2)も、問題の意図が分かりません
それから、問題とは別ですが、性染色体と常染色体の概念的なものが分かりません。相同染色体合わせて23個というのは、各細胞の中の話ですか?23個のうちの1個が、XY やXX となるのが性染色体ということですか?
もし図や絵で理解出来れば大変ありがたいです🙏
文面でも大丈夫です。
分かりにくくてすみません💦
お願いします🙇♀️
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉