✨ ベストアンサー ✨
データ数はN個(N番目まで)ですが、最初のカウントが0なので最後はN-1になります
また、データ番号(要素の添字)は 0,1,2,…,N-1です
分かりましたか
ーーーーー
質問に関係ありませんが、「(03) iを1からN-2まで・・・」としてもよいです。
(N-1は右端なので比較する数字が更に右側にはないため)
プログラムの中の(06)でなぜNまでではなくN-1までなのか分かりません!
✨ ベストアンサー ✨
データ数はN個(N番目まで)ですが、最初のカウントが0なので最後はN-1になります
また、データ番号(要素の添字)は 0,1,2,…,N-1です
分かりましたか
ーーーーー
質問に関係ありませんが、「(03) iを1からN-2まで・・・」としてもよいです。
(N-1は右端なので比較する数字が更に右側にはないため)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
わかりやすい回答ありがとうございます!