理科
中学生
どなたかこちらの解説よろしくお願いします🙇💦
⑩ 酸化銅 1.00gと炭素粉末 0.50gをよく混ぜて試験管に入れて十分に加熱したところ、 二酸化炭素 0.28
gが発生したことが分かった。 このとき、酸化銅 1.00
1004 0
gと反応し
た
炭素は何gか
。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11153
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9747
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9007
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8897
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7801
60
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7274
87
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7080
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6943
48
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5921
83
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5826
39