数学
中学生
この問題ってこれで合ってますか?自分で合ってるかわからないので教えてくれたら嬉しいです!
ある車いすマラソンで、もっとも速い選手は分速300m, もっとも遅い選手は
分速 120mで走る。スタートから6kmの地点で応援するとき、先頭の選手が
通過してから何分後に、最後の選手が通過するだろうか。
y (m)
①10000
先頭の選手
最後の選手
9000
8000
(m)\
先頭の選手
最後の選手
10000
9000
7000
8000
6000
7000
5000
どれくらいの
6000
5000
4000
4000
3000
3000
2000
1000
2000
0 10 20 30 40 50 60 70 80x (分)
1000
ところ、1枚の写
0 10 20 30 40 50 60 70 80 2 (分)
①
グラフからどのようなことが読みとれるだろうか。 できるだろうか。
スタートしてから20分が経ったとき先頭の選手は6000m走っていて
最後の選手は2500m走っている。その差は3500m。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11056
85
【夏勉】数学中3受験生用
7221
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6921
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6280
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4250
82
中学の図形 総まとめ!
3648
84
中1数学 正負の数
3640
139
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2559
7
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2284
8
中2証明のしくみ!
1893
39