回答

✨ ベストアンサー ✨

最高点は速さ0の点(それ以上上にいかない)なので力学的エネルギー保存則より、最初の高さが速さ0の点なので最高点の高さは最初の点と同じL/2(Lは小文字ですけど1と見分けつけにくいので大文字で書きました)

エネルギー保存則の1番オイシイとこはエネルギーが保存するなら厄介な途中の過程をすっ飛ばして最初と最後、みたいに好きな2つの瞬間で等式を作れることなので釘で曲がるめんどくさいところをすっ飛ばして左端と右端だけで議論してOKです

強いて式にするなら右端の高さをXとして
mg×L/2=mg×X
X=L/2
とかけます

りあ

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉