Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
3番の解説お願いします🙇🏻♀️´-
数学
中学生
解決済み
6ヶ月前
nanaco
3番の解説お願いします🙇🏻♀️´-
2013年度 ※問3は計算の過程を記述しなさい。 4 下の図のように、関数 y=ax2 (αは正の定数)••••••① のグラフ上に点Aがあります。点A のx座標は4とします。 点〇は原点とします。 次の問いに答えなさい。 C (-2.49 a y=ax2 A (4+160) (2.4a) →P(46) ((4.0) Mx+2. 問1点Aのy座標が32のとき,αの値を求めなさい。 2 :x02 32=160 160=32 322 0 a=2. 問2a=1/2とします。 ①について,xの変域がー2≦x≦4のとき,yの変域を求めなさい。 y 2 -2 4 05758 間3点Aと座標が等しいx軸上の点をBとします。 ①のグラフ上に点Cを,x座標が-2 となるようにとります。点Cとx座標が等しい軸上の点をDとします。 点Dを通る直線 y=x+2 は線分ABと交わるものとし、その交点をPとします。 △DBPの面積が 四角形ACDB の面積の半分になるとき,aの値を求めなさい。 124+2 ACDB = PBP 2 64a=-8+16 649=8
中3
二次関数
回答
✨ ベストアンサー ✨
ネコ
6ヶ月前
解いてみました。ご参考になれば🙌🏻
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約1時間
表面積のところ教えてください🙇♀️答えは130cm²になるらしいです
数学
中学生
約1時間
(2)が分からないです。教えてください🙇♀️
数学
中学生
約6時間
図は縄跳びを跳んだ回数の箱ひげ図で、どのクラスが優勝するか予想する問題なのですが、この時は...
数学
中学生
約6時間
このように中央が空いたヒストグラムでは、箱ひげ図はどうなるのですか?
数学
中学生
約9時間
中3数学で、 因数分解の応用みたいな感じです。明日テストなので誰か教えてください、!!
数学
中学生
約9時間
考え方や解き方を教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします🙇♀️
数学
中学生
1日
この長さlエル からの解説がわかりません 教えてください
数学
中学生
1日
したがってからの意味がわかりません 教えてください🙇♀️ その前まではできました
数学
中学生
1日
中点連結定理のやり方教えて欲しいです💧💧 わかる方早めに教えて欲しいです🌀
数学
中学生
1日
黒字 ここからの解説お願いします🙇♀️
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11144
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
ナタデココ♡
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
Ԁѧıṡʏ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選