僕も投稿主さんの解釈と同じです。現在完了における始点を表していると思っています。そして3枚目の問題では、sinceの継続以外の用法が問われています。sinceはbecause と同じで理由を表す接続詞として機能します。その使い方では過去の時点を含まない場合もあります。
英語
高校生
解説にある、sinceは〈過去の時点〉を伴う、というのは
過去から現在までの経過を示す現在完了形は含めない、
単に過去のこと(過去形の文章)に使われるということですよね??
また(3枚目の問題では)過去を伴わないけどsinceが正解なので、必ずしもsinceは過去を伴わないのですか??
15. -------- two decades of experience in Thai cuisine, Ms. Tan has
opened a new high-class restaurant in downtown New York.
(A) Toward
(B) Since
(C) Behind
(D) With
em
primoheq need
gaim
bemioheq
0914 15. 前置詞
(0)
nihon () 難易度
難
正解(D)
カンマ前の名詞のカタマリを、以降の文につなぐ前置詞が空所に必要。 two decades of
experience (20年間の経験) を 「持っている」という〈所有〉の意味を表す (D) With が正解。
(B) 「~以来」は〈過去の時点〉を伴う。 (A) 「~に向かって、 〜近く」と (C)「~の後ろに」は意味
が通らない。
訳 タイ料理における20年の経験を持つ Tan さんは、ニューヨーク都心部に新しい高級レストランを
オープンした。
24. La Bella Ferrara is crowded with dozens of office workers and
executives during lunch hours, ------- it is situated in the heart of
a bustling business district.
(A) after
(B) since
(C) when
(D) where
esinpooen ton aeob (A)
besingopen ton saw (8)
besingoɔen ton bar (O)
exingocen ton lliw (a)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14168
161
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9622
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6605
43
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6545
29