Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
大学生・専門学校生・社会人
物理
問1.2.3わかんないです途中式も含めてお...
物理
大学生・専門学校生・社会人
6ヶ月前
ああゲスト
問1.2.3わかんないです途中式も含めてお願いしたいです、
× 500 = 20 gions.糸は20 ++ a:90m 【2】 次の設問に答えなさい。 ただし、重力加速度の大きさは 9.8[m/s2] とする。 問1 質量 60[kg]の人が、 バンジージャンプをして最長落下距 離が100[m] になったとき、 重力がした仕事は何[J]か. 問2 質量 800[kg] の資材を 0.50 [m/s] でビルの屋上まで引き上 げるときの仕事は3.92×10[J] だった。 このときした仕事率 P [W] を求めなさい。 また、 ビルの高さH[m]と引き上げるの に要した時間 t [s] を求めなさい。 問3 質量 50[kg] の人が、 高低差 40[m] スキーのジャンプ台を 滑り降りて、 水平方向に飛び出した。 ① 初速度の大きさは何 [m/s] か。 このあと、 飛び出した地点から水平方向に 80[m]升 んだところに着地した。 ② 着地点を基準にすると、 飛び出し た地点の高さは何 [m]か。
物理の重力加速度の問題です。
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選