✨ ベストアンサー ✨
写真が切れているので、どういう統計なのかがわかりません。「統計地図に用いた各国の…」何でしょうね。
1つ言えるのは、インチョン空港は韓国の空港で、中国の輸送の統計とは関係なさそうだということです。
「輸送」における受取額ということになりますね。
単純に、中国の工業製品が世界各地に運ばれるときに、中国の海運業者が運んでいて収入を得ている、と考えられます。
「世界の工場」と言われる国は、その国の工業製品が世界各地に運ばれ、売られているという表現で、昔はイギリスがそうでした。今は中国です。
写真不足でお手数をかけてしまいすみませんでした🙇♀️
納得できました!!最近授業で中国についてやった時に世界の工場だと言われたのですが、『その国の工業製品が世界各地に運ばれ、売られているという表現』というところまで踏み込まず、そうなんだ程度にしか考えてませんでした…ただ用語を覚えるだけでなく説明できたり他のものと関連づけれるようにします!!本当にありがとうございました🙇♀️
仁川空港は韓国なんですね…すみません。記憶違いでした。下に問題を貼っているのですが①の輸送のところについてなのですが、解説を見ると初めに載せた写真のようなランキングが載っていたのですが中国が1番高い理由を教えて欲しいです🙇♀️また、この問題で言う『輸送』とは物だけが含まれていると言う考えてあってますか?人間も輸送に入りますか?
言葉足らずな質問をしてしまいすみませんでした🙇♀️お時間がある時に教えていただけると幸いです🙇♀️