定期テストなどでこの問題が出るとわかっている場合は覚えなくても良いと思いますが、
入試や模試などの対策であれば、どんな単語が出るか分からないので、知らない単語は一つずつ覚えていくのが良いと思います。
英語
高校生
本に関する語を知らずとも、
消去法でBしかないことをすぐに判断できれば
the table of contentsなどの語を覚える必要はないですか??
中心中:durl
□ 97. The acknowledgements section of a book usually appears on the
page------- the table of contents.
3) bazz (A) follow
(B) following
(C) follows
io gal
(A) (054 COASTER
(D) follower
0331 97.
正解 (B)
空所前の名詞page と、後ろの名詞句 the table of contents (目次) をつなぐのが、前置詞の (B)
following (~の次に=after)。 「次の」の意味の形容詞や、「以下の事項」の意味の名詞の用法
も重要。(A)「〜に従う」は動詞。 (C) はその三人称単数現在形。 (D) 「ファン」は名詞。
訳 本の謝辞コーナーは通常、 目次の次のページにある。
注 acknowledgements: 名(著者) 謝辞
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14171
161
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6606
43
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6545
29