数学
中学生
解決済み

連立方程式の利用です!
この問題の答えはx=60 y=6であっていますか?🙇🏻‍♀️
高さxcmの円柱の水そうに、水が水そうの高さの5分の1まで入っている。この水そうに、2つのポンプA、Bを使って水を入れる。水面の高さは、ポンプAを使って水を入れると、毎分3cmの割合で上昇し、ポンプBを使って水を入れると、毎分5cmの割合で上昇する。この水そうに、ポンプAを使ってy分間水を入れ、水面の高さが水そうの底から30cmになったところでポンプAを止める。次に、ポンプBを使って水そうが満水になるまで水を入れると、ポンプA,Bを使った時間の合計は12分間だった。このとき、水そうの高さを求めよ。

連立方程式の利用 数学

回答

✨ ベストアンサー ✨

あってるよ!一応途中式も書いておくね〜

梨聖

ええ!ご丁寧にありがとうございます!😭
とても分かりやすいです!🙇🏻‍♀️
明日がテストなのでとても助かりました!!

れお

まじか!テストがんばれ〜
こちらこそお役に立ててよかったです👍🏻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?